長崎・野母崎名産|ごまどうふ製造元 観月|通信販売

ごまの種類とその特徴

日本で主に食べられているのは、白ごま、黒ごま、金ごまの三種類です。これらは色が違うだけで、栄養素に大きな違いはありません。しかしそれぞれ少なからず特徴があります。

 金ごまの特徴

ごまの種類とその特徴

金ごまは白ごま、黒ごまとは違い香りも高く味にもコクがあるのが特徴です。そのため、ごまの風味を楽しむための料理でもよく使われるのが金ごまです。懐石料理や、料亭でも使われる事が多いです。ドレッシングやごま豆腐などの加工食品でも香りが引き立ちます。

 白ごまの特徴

白ごまは風味が柔らかく、ごま和えや白和え、ごま豆腐などにも使われます。金ごまと白ごまは、黒ごまに比べて脂質が高く、ごま油が作られるのも金ごまと白ごまである場合が多いです。

黒ごまの特徴

黒ごまは香りが強く、独特な風味が特徴です。黒ごまの表皮には黒を作り出しているタンニン系の成分が含まれています。この成分はアントシアニンといわれ、毛髪への効果があるいう民間伝承があります。黒色も目立つので、彩りを考える際にも使われます。ごま塩にしておにぎりにふりかけると、彩りもよくなり健康面でもバランスが取れます。

妊娠中にも良いごまの栄養素

ごまに含まれる不飽和脂肪酸や、ゴマリグナン、鉄分、食物繊維、カルシウムは、妊娠中の方に推奨される栄養素です。これらは母乳の出を良くし、妊娠中のストレス軽減にも繋がります。妊娠中は内臓が圧迫されるため便秘になってしまう事が多いです。身体に老廃物を溜め込むことは、赤ちゃんにもよくありません。ごまの食物繊維は便秘にも作用します。妊娠中は赤ちゃんに栄養を与えなければなりませんし、血液中の鉄分も不足しがちです。ごまを食べる事で、妊娠中も健康を保つ事が期待できます。

ごまは使い勝手がよく、レシピも多くあります。ダイエットや妊娠中で体重管理や栄養補給が必要という方は、ごまを使った料理を食べるといった方法を試してみてはいかがでしょうか。おやつ感覚で簡単に食べることのできるごま豆腐をご活用下さい。